豊田市美術館


豊田市美術館の外観

豊田プレステージホテルより車で約15分
Googleマップ

近代~現代の国内外を問わず、幅広い所蔵品が集められています。
また、美術館の建物は建築家・谷口吉生氏の代表作の一つとされています。館内には、講演会やコンサートなどを行う講堂、ライブラリーをはじめ、テラスを見ながら食事・喫茶が楽しめるレストラン、美術に関する書籍や様々なグッズが並ぶミュージアムショップなどの施設があります。

豊田市の公式観光サイト
豊田市美術館公式サイト 


豊田市コンサートホール


豊田プレステージホテルより徒歩約4分
Googleマップ

「参合館」の10階にある豊田市コンサートホールは、木と石で創られた柔らかく暖かい自然空間。音響の良さを追求したシューボックス型のこのホールは、演奏する者、聴く者の両者の立場に立って創られた、クラシックを中心とした音楽専用ホールです。また、正面のパイプオルガンは北ドイツのバロック様式を基に製作されたもので、ホールのシンボルとしてその荘厳な音色を響かせています。

豊田市の公式観光サイト
豊田市コンサートホール・能楽堂公式サイト


豊田市能楽堂


豊田市能楽堂に近いホテル

豊田プレステージホテルより徒歩約4分
Googleマップ

「参合館」の8階にある能楽堂。切妻造りの屋根と総ヒノキ張りの舞台があり、一歩足を踏み入れると日本の古典芸能の世界へといざなわれます。本格的な能舞台にて、能狂言を楽しむことはもちろん、子ども向けのイベントや、能狂言を解説する講座も開催。また、琴や三味線、尺八をはじめとする邦楽や舞踊など、伝統的な舞台芸術も楽しめます。

豊田市の公式観光サイト
豊田市コンサートホール・能楽堂公式サイト



豊田プレステージホテル、(以下「弊社」といいます)では自社運営のウェブサイト(以下「当サイト」といいます)にて個人情報保護の重要性を認識し、法令遵守し、お客様の個人情報の適切な取扱に最善の注意を払ってまいります。お客様に安心し、また安全にご滞在頂けるように「弊社」のプライバシーポリシーを定め、それに従い、厳重に取り扱ってまいります。個人情報の収集は、昭和23年より施行されております旅館業法第六条に基づき、サービスをご提供する際、及び、サービスに関する情報をご提供する際などに必要となり、お客様の個人情報を頂戴することをお願いいたします。知り得た個人情報を第三者(法的機関、業務委託業者等を除く)に漏洩しないように、管理に努めてまいります。

1、個人情報の提供についてのお願い(お電話・電子メールでのご予約等、チェックイン時のお客様登録等)

情報をご提供頂くにあたり、お客様やお申し込みのお客様のご了解なしに、個人情報を収集することはございません。 お電話・電子メールにてご予約される場合、個人情報としてご宿泊になるお客様のお名前、お勤め先、ご連絡先(お電話、ファックス、メールアドレス等、電子メールでのご予約の場合は、ご住所)をお尋ねいたします。 ご宿泊になるお客様とお申し込みのお客様が異なる場合はお申し込みのお客様の個人情報もお尋ねすることがございます。 また、お客様へのサービス提供向上等の目的で、それ以外の情報を質問させて頂く場合がございますが、その場合は、予めその目的を明確にいたします。 チェックイン時には、ご予約時にご提供頂いた情報の他、旅館業法に定めてあるご住所をお尋ねいたします。 インターネットエージェントからのご予約の場合は、各社が定める個人情報保護方針に準じますが、ご予約が成立、ご宿泊が完了後は「弊社」にも責務が生じるため、「弊社」の方針にも準ずることとなります。

2、個人情報の第三者提供について

弊社はお客様の個人情報をお客様の同意を得ることなく、業務委託先等お客様の個人情報について「宿泊予約」業務を遂行する範囲以外に第三者に開示することはございません。 お客様からご提供頂きました個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、如何なる第三者にも開示いたしません。
(1)お客様の同意がある場合
(2)法令等により、関係機関より開示を求められた場合
(3)(2)のうちで、お客様個人を識別することができない状態で開示する場合
業務委託先への開示とは、お客様のお忘れ物、お届け物等の配送サービスを委託した会社にお客様のお名前、宛先を知らせることがこれにあたります。

3、個人情報の安全管理について

お客様の個人情報の管理につきまして、「弊社」では、管理責任者を定め、適切な管理を行います。個人情報の外部への流出防止に努めます。

4、当サイトからのリンク先における個人情報の保護について

弊社は、当サイトからリンクする第三者のウェブサイトにおける個人情報の安全確保につきましては、責任を負うことはいたしかねます。 各々のリンク先における個人情報の保護、管理につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシー等をお客様ご自身でご確認頂きますようお願い申し上げます。

以上のプライバシーポリシーは、方針を改定することがございます。その場合はすべて当サイトにて明示いたします。